旦那の小さな家事

旦那の家事と育児、健康を考えるアラフォー男のブログ

食器洗い4.食器乾燥〜食器の乾燥は並べ方が大切〜

食器の乾燥は如何に並べるか、如何に食器を傷つけない様に置くか、如何に水を切るかだと思います。ついついガチャガチャと音を立てて、ガチャガチャに食器を重ねてしまう旦那に捧ぐ。

食器は雑に扱うと欠けます。ヒビが入ります。割れます。だから、丁寧に扱う必要があります。そして並べる順番も大切です。洗い物が多いと、どうしても食器同士を重ねる事があると思います。そうして重ねた食器が何かの拍子にバランスを崩したら、強い衝撃がかかります。破損のリスクです。気を付けましょう。
次に如何に水を切るかです。適度に食器どうしの隙間を開けて水切りを良くする必要があります。複雑な構造の水筒やタッパー、保存容器などは、5mm前後の溝があったりします。こういった溝に水分が入り込むと、何時間放置しても、食器乾燥機で温めても水分は残ります。いわゆる表面張力です。拭き取るのが手っ取り早いです。
そんな訳で、私は下記に気を付けています。

≪ルール≫
①割れ物は下側に、プラスチックス製の食器は上にのせる様にする。
食器どうしを重ねるときは、バランスが崩れた時でも安全なように割れにくいものが上側。
②熱に弱い食器や、脆い陶器などの器は、食器乾燥機には入れない。空拭きする。

③食器乾燥機や水切りかごに入りきらない食器、調理用品などは空拭きして所定の場所に仮置き、又は収納する。
⑤箸やスプーンなどは専用のラックに入れる。

≪ゴール≫
・食器が整然と並べる事ができたら完了。

 

我が家では、ごはんを小分けのタッパーに入れて冷凍保存することが多いです。だから必需品なのですが、蓋との合わせ部にはどうしても溝があるので、溝の水切りの問題にいつも悩んでいます。良い容器があれば教えて下さい。我が家で使用しているのは下記のようなどこにでも売っているものです。
ではまた。

キチントさん ごはん冷凍保存容器 一膳分 250ml 5個入り

キチントさん ごはん冷凍保存容器 一膳分 250ml 5個入り